| デザインのポイント |
|---|
| 中国に行くなら作っておきたい「三井住友銀聯(ぎんれん)カード」 世界で最も人口の多い国、中国をスタイリッシュにデザインしたカードフェイスと、大らかな表情が可愛らしいパンダのイラストを中央に大きくあしらった和み系のカードフェイスの2種類から好みのデザインを選べるのが嬉しいカード。 |
| デザインの評判・声 |
|---|
| ●ワールドワイドなデザインがカッコいい。 ●いかにも中国という感じのデザインが独特。 ●おっとりした表情のパンダが癒し系でキュート。 |
クレジットカード詳細スペック
| ◆特徴 | ★中国へ出かける機会の多い人に最適 中国で最もメジャーな銀聯カードは、都心部だけでなく地方でも不便なく利用できる約480万店の加盟店ネットワークが強み。ビジネスや旅行で中国へ出向く機会の多い人なら、持っていて損はないカードです。日本で銀聯に対応したクレジットカードはほとんどないため、数少ない銀聯カードの作り方です。 ★万全なセキュリティを求める人にも安心 このカードは、ショッピングに特化したカードです。それも通販では利用できず、店頭での買い物にのみ対応しています。さらに決済時には6ケタの暗証番号と署名の両方を求められるという万全のセキュリティ。ネット上での不正利用はあり得ず、抜群の安心感です。 ★貯める楽しみが広がるポイントプログラム カードの利用には三井住友カードの「ワールドプレゼント」が適用され、1,000円につき1ポイントのレートでポイントが付与されます。貯まったポイントは各航空会社のマイレージや他のポイントへの移行、カタログギフトなど多彩な商品と交換でき、ポイントを貯める楽しみが広がります。 |
|---|---|
| ◆年会費 | 永年無料(新規入会時2,100円、更新時(5年毎)1,050円の発行手数料が必要)※3/31までのカード発行はキャンペーンにつき手数料無料 |
| ◆国際ブランド | UnionPay銀聯 |
| ◆ポイント還元率 | 0.50%~0.65% |
| ◆交換・還元方法 | キャッシュバック(利用代金に充当)、楽天ポイント、ANAマイル、クリスフライヤー、クラブ・ミッレミリア、Tポイント、WAONポイント、nanacoポイント、ギフトカード、カタログギフトなど |
| ◆旅行保険 | 海外/なし 国内/なし |
| ◆買い物保険 | なし |
| ◆電子マネー | なし |
| ◆審査/発行日 | 約2週間 |







コメントを残す